Tip #299

Android 版 Vivaldi でスクリーンショットを撮影する方法

ウェブコンテンツを保存または共有する最適な方法の一つがスクリーンショットを撮ることです。特に、画像だけでなくページ全体を共有したい場合に便利です。

スマートフォンのスクリーンショット機能を使うこともできますが、それではステータスバーやブラウザのインターフェースも写ってしまい、余分な部分をトリミングする手間がかかります。さらに、画面に表示されている範囲しか撮影できません。そこで、 Vivaldi のキャプチャツールを使うと、より便利にスクリーンショットを撮ることができます。

Android 版 Vivaldi でスクリーンショットを撮るには、次の手順を実行してください:

  1. メインの Vivaldi メニューを開き、「ページをキャプチャー」を選択する
  2. ページ全体をキャプチャーするか、表示されている部分のみをキャプチャするかを選択する

スクリーンショットは画像ギャラリーに保存され、そこから表示、編集、共有ができます。

スニーカーの画像が表示されたページがモバイルで開かれており、スクリーンショットのオプション(全ページまたは表示領域のみのキャプチャー)が強調表示されている。

Tip #298

別のワークスペースでリンクを開く方法

それぞれのワークスペースは、タブを独立したセクションに分けるのに便利です。しかし、あるワークスペースで見つけたリンクを別のワークスペースで開きたい場合はどうすればよいでしょうか? 一度現在のワークスペースで開いてから移動する方法もありますが、最初から目的のワークスペースに新しいタブとして開いた方が効率的です。

別のワークスペースでリンクを開くには、次の手順を実行してください:

  1. 2番目のプロファイルの名前をクリックする
  2. 「別のワークスペースでリンクを開く」を選択し、移動先のワークスペースを選択する
Vivaldi ブラウザでソーシャルメディアのサイトが開かれており、リンクの右クリックコンテキストメニューが表示されていて、新しいワークスペースでリンクを開く方法が示されています。

Tip #297

Android 版 Vivaldi の使い方について知りたいときは、Vivaldi ヘルプを活用しよう

Android 版 Vivaldi の機能について知りたい、アプリの設定を自分好みにカスタマイズしたい、または問題が発生した際に解決策を探したい場合、Vivaldi ヘルプの充実した記事が役立ちます。

Android 版 Vivaldi で Vivaldi ヘルプを素早く開くには、以下の方法のいずれかを使用してください:

  • メインの   Vivaldi メニューを開き、下までスクロールして「ヘルプとフィードバック」を選択する
  • 設定内の各設定ページの右上にある❓マークをタップする
  • アドレスフィールドに「help.vivaidi.xyz/android」と入力する

Tip #2 では、デスクトップで Vivaldi ヘルプに最適な方法でアクセスする方法を確認できます。iOS については Tip #567 をご覧ください。

Vivaldi ヘルプサイトがスマートフォンで開かれている様子。

Tip #296

クイックコマンドからリンクを新しいタブで開く方法

クイックコマンドでは、Vivaldi 内のすべてを検索できます。ブックマーク、開いているタブ、コマンドなどが対象です。また、クイックコマンドに URL を入力して Enter を押すことで、ウェブリンクを開くこともできます。デフォルトではリンクはアクティブなタブで開きますが、新しいタブで開きたい場合は以下の方法をお試しください:

  1. 設定 > クイックコマンド > クイックコマンドのオプション に移動する
  2. 「リンクを新しいタブで開く」を有効する
クイックコマンド に入力された Vivaldi Social の URL が、新しいタブで開く準備ができている様子。

Tip #295

Android 版 Vivaldi の評価をする方法

Android 版 Vivaldi を楽しんでいるなら、ぜひ Play Store で高評価とレビューを残して、他の人にもおすすめしてください!とても助かります。

評価するには:

  1. Play Store で Vivaldi のプロフィールを開く
  2. 「このアプリを評価」セクションまでスクロールする
  3. 高評価をつけるには、一番右の ⭐ をタップする
  4. 必要に応じて、レビューを書く
  5. 「投稿」をクリックする

歌のように 🎶「もし幸せなら、そしてそれを本当に見せたいなら… Vivaldi に 5 つ星を!」🎶 😄

Tip #294

Vivaldi Social でダイレクトメッセージを送れる相手を制限する方法

他のソーシャルメディアや公開コミュニケーション チャンネルと同様に、Mastodon(Vivaldi Social インスタンスを含む)もスパムや悪意のあるユーザーから完全に免れるわけではありません。 しかし、Fediverse での体験を快適にするための便利な設定が多数用意されています。その 1 つが、自分がフォローしていないユーザーからのダイレクトメッセージを防ぐ機能です。

設定を有効にする方法:

  1. [設定] > [通知] > [その他の通知設定] に移動する
  2. 「フォローしていない人からのダイレクトメッセージをブロック」を有効にする
Vivaldi Social の通知設定ページで、「フォローしていない人からのダイレクトメッセージをブロック」設定が強調表示されている。

Tip #293

アドレスフィールドを選択しなくてもウェブページの URL 全体を確認する方法

アドレスフィールドを見ても、フォーカスしないとアドレス全体が表示されないことに気付いたかもしれません。それは、URL の最も重要な部分であるドメインとパスを簡単に確認できるようにするためです。先頭のプロトコルは誤った安心感を与える可能性があり、末尾のパラメータやアンカーは混乱を招き、どのウェブサイトを使用しているのか見分けにくくなることがあります。

しかし、常にアドレス全体を表示したい場合は次の設定を有効にしてください:

  1. アドレスフィールドを右クリックする
  2. 「完全なアドレスを表示する」を選択する

または、設定 > アドレスバー > アドレスフィールドのオプション で有効にしてください。

2 つのアドレスフィールドの比較。一方はドメインとパスのみを表示し、もう一方は完全なアドレスを表示。

Tip #292

必要なブックマークを瞬時に見つける方法

タブを開きすぎるのは簡単ですが、それ以上にブックマークがどんどん増えてしまうこともあります。長いリストやフォルダーをスクロールしてブックマークを探すのは時間がかかりますが、ブックマークパネルブックマークマネージャー、アドレスバー、クイックコマンドの検索オプションを使えば、素早く目的のブックマークを見つけられます。

ブックマークを検索するには、上記のいずれかの場所で名前、URL、ニックネーム、または説明を入力し、検索結果を(ダブル)クリックしてブックマークを開いてください。

Tip #291

ショートカットを使って Android 版 Vivaldi のデフォルトのブラウザアプリに設定する方法

インストール直後に Vivaldi をデフォルトのブラウザに設定するのは迷うかもしれませんが、しばらく使ってみると、メインのブラウザとして Vivaldi を使いたくなるでしょう。

Vivaldi をデフォルトのブラウザアプリに設定するには、次の手順を実行してください:

  1. Vivaldi のメインメニューを開き、[設定] > [ウェブページ] に進む
  2. 「既定のブラウザとして設定」をオンに切り替える
  3. 設定画面が開いたら、既定のブラウザアプリとして Vivaldi ブラウザを選択する
Android 版 Vivaldi の設定ページで、「デフォルトのブラウザとして設定」オプションがハイライトされている。

Tip #290

メッセージを開いた直後に既読にするには、次の設定を変更してください:

Vivaldi メールには、未読、既読、未確認の 3 つの状態があります。メッセージを開くと自動的に未確認から未読に変わりますが、既読にするには手動での操作が必要です。未読の状態を維持することで、目を通したものの、まだ対応が必要なメッセージを管理しやすくなります。

この方法がご自身の作業スタイルに合わない場合は、設定 > メール > メール設定 > 未読メッセージ で「自動的に既読にする」を有効にすることで、未読の状態をスキップできます。

Tip #289

Vivaldi テーマからブラウザ用のカスタムアイコンをダウンロードする方法

ブラウザのテーマにカスタムアイコンを使用すると、Vivaldi の個性をさらに引き立てることができます。各ツールバーボタンのアイコンを自分で作成することもできますし、Vivaldi コミュニティのクリエイティブなメンバーが共有している、カスタムアイコン付きのさまざまなテーマを活用することも可能です。

カスタムアイコンをダウンロードするには、次の手順を実行してください:

  1. themes.community.vivaidi.xyz にアクセスする
  2. 「すべてのおすすめテーマを表示」をクリックする
  3. 左側のメニューで「カスタムアイコン」のチェックボックスをオンにする
  4. 必要に応じて、他のフィルターも適用する
  5. 気に入ったテーマを見つける
  6. ダウンロードしてプレビューを確認し、気に入ったら「インストール」をクリックする

別のテーマのカスタムアイコンを現在のテーマで使用するには、次の手順を行ってください:

  1. 設定」>「テーマ」>「エディター」>「アイコン」に移動する
  2. 「アイコンセットを使用」が有効になっていることを確認し、ドロップダウンメニューからテーマを選択する
テーマ

Tip #288

検索フィールドのサイズを変更する方法

Vivaldi ブラウザのツールバーに表示する要素を選択できるだけでなく、アドレスバー検索フィールドなど、一部の要素のサイズを調整することも可能です。

検索フィールドのサイズを変更するには、次の手順を実行してください:

  1. 検索フィールドの左端にカーソルを合わせる
  2. クリックしてドラッグし、サイズを調節する